Windows11って、ちゃんとゲームできるの??
エラーはないの?
気になるところですよね。
私も気になっていまして、調べた結果「不具合はある」ということになりました。
どんな不具合があるのか?
自分が納得できるまで調査してみました。
不具合の正体を知ることで安心感を持ってゲームをプレイすることができます。
さらに、ゲームの性能を落とすと言われているWindows11のVBSについてもわかりやすく解説しております。
是非最後までお読みくださいませ。
Windows11でゲームは動作する?
まず、Windows11でゲームがきちんと動作するのかというところ。
結果
とりあえずWindows11上で、ゲームは動作します。
- Steam
- PCソフト
- Androidアプリ
- ブラウザゲーム
が、動作していることが判明しています。
「Windows11に、まだ対応していないもの」に関しては音が鳴らない、細かい設定のところでつまづくといった報告がみられます。
Windows11ゲーム事情│実際の評価を聞いてみた!
実際にWindows11で起きた不具合やエラーを聞いてみました。
Steam
・win11対応 ?
ある特定の場面で選択をするとエラー落ちしてしまいます。それ以外ではそういったエラーはなかったのですが、ゲームを進める上で重要な場面であるが故に困っています。その場面で別の選択をすればエラー落ちはないのですが、思い通りプレイができません。
・win11対応(?)
アプリが起動しなくなりました。また、最も多いWindows 11トラブルのご意見が「画面が真っ暗になり、パソコンを起動できない」でした。そして、「IEしか開けない」、「Zoomを使用したら、落ちた」、「修復」するとクラッシュしてエラーになる等の不具合が多く、Windows 11と使用しているソフトウェアとの相性による不具合だと感じました。
Steamに関しては不具合が出る報告もあります。
Windows11でSteamのゲームをプレイすると、
- 画面が真っ暗になる
- 特定の場所で落ちる
- チャットが送れない
- 音が鳴らない
といった不具合が出ています。
APEXなどのFPSゲームも報告が多いです。
APEXユーザはWindows11を推奨していません。
- 知識のある方は対処できる
Steamでゲームをプレイしたり、MODを入れたりする時に起こりえる問題なので知識のある方はパッチを導入したり、インターネットで調べて対処できるでしょう。
KOF15の場合......
Windows10で動作できている場合は、Windows11でもまず動作は可能
ただ、細かい設定面などは対応していないことも多いです。
例えばダウンロードコンテンツを反映できなかったり、変なところをいじってしまって起動さえできなくなったという報告も届いています。
現在、モンスターハンターアイスボーン、モンスターハンターライズはWindows11でも動作確認が取れています。
PCゲーム、PCソフト
PCゲームの場合
・win11対応 ?
なぜか音が消えたりアプリが何度も落ちたりとします。たまに読み込みが出来ないことも。Core-i7でまぁヨシヨシの方なのでPC自体が問題じゃなくてWindows10から11に変えた途端に起こった不具合かと思います。
・win11対応 〇
チャットなどを送る際に、固まってしまって送れないバグなどが何度かあって、ゲームをするのに、不便だった経験があります。送信ボタンを押してるのに、白くなってしまって止まってしまうような現象でした。ごくたまにですが困りました。
・win11対応 〇
画面が突然真っ暗になり一度勝手に電源が落ちました。再起動しましたが、ログインをしようとしても、設定画面が開かないなどが起こりました。音も途中で途切れたり、音が途中で消えるなどの、不具合も起こりました。
・win11対応 〇
データをセーブしようとしたところ、突然初期化されてしまう不具合が起きました。ゲームを進めていて、動作自体は問題なく進んだのですが、ゲームを始めて30分のタイミングでデータをセーブしようとしたところ、急に動作が遅くなり、次にゲームが動くようになった時には最初のステージに戻っていて、データがどこを探しても残っていないという不具合がありました。
・win11対応 〇
ゲームをプレイしていた所、いきなり画面がカクカクしだして動作が一時停止したようになったことがありました。その後、時間が経過したことで動作も復旧しましたが一時的に大きな負荷がかかったことによる影響かと思われます。
音が消える、ゲーム中に落ちるという不具合が目立ちます。
WindowsがOSを吸収しきれていないといいますか、まだ馴染んでいない状態でゲームをしちゃうと落ちちゃう可能性があります。
Windows11が安定して使えるようになれば、このエラーも徐々になくなるでしょう。
ただ、もともとゲーム用には作られていないのでPS4やSWITCHなどのゲーム機に比べると強制落ちの可能性は高いので覚えておきましょう。
PCソフト単体の場合は、メーカーのサイトから必要スペックを見ましょう。
基本的にはスペックより上位のOSには対応しています。
これまで私はPCゲームに限らず様々なソフトをダウンロードし、インストールを行ってきましたが上位のOSであれば問題なく動いていました。
例えばWindows7まで対応とあればWindows10でも動きますし、XPまで対応可能とあればVISTAでも動作します。
ですので論理的には「Windows10に対応している」と書いていれば、Windows11でも対応します。
それはゲームの基本作動がCPUやグラフィックボードに依存するからですね。
念のため、メーカーへメールで問い合わせしておくとより安心できるかと思います。
- パッケージ版は公式サイトを覗いてみる
- 条件より上位のOSなら基本大丈夫
- Windows11アップデートしてすぐはゲームをせずOSの起動が安定するまで待つ
\おすすめのゲーミングキーボード/
ブラウザゲーム
ブラウザゲームは問題の報告がほとんどありません。
- MicrosoftEdge
- Chrome
これらはWindows11に変わったところで、特別何か変わったことはありません。
Chromeが出しているパソコンもあるので、差別化が進む可能性もあるかも知れません。もしかしたらWindowsのブラウザはMicrosoftedgeのみとなる可能性も否めませんね。
ブラウザゲームを全画面でしているのですが、F11で全画面が終了できません。何をすれば解除できるのでしょうか
Yahoo!知恵袋
全画面を閉じることができなかった場合はこちらもお試しください。
- 他のキー【Esc】を試す
- マウスを動かしてみて全画面を終了を試す
- タスクマネージャーからブラウザを強制的に閉じる
Windows11からタスクマネージャーの起動方法が変わりました。
→[Ctrl + Shift + Esc]
Androidのゲーム
・win11対応 ×
時々連続してウィンドウが固まることがあり再起動を余儀なくされます。また、ポーズ機能があり一時停止を長時間使用していると勝手にアプリが落ちるようになってしまっていた。その他アプリが起動中となっており、PC自体を再起動しないとゲームが起動できないことがありました。
Windows11の新機能であるAndroidのゲームはまれに落ちるという報告があります。
Win11でandroid動かす機能で遊んでた pic.twitter.com/0VT9jjOCF5
— 桜木李杏🌸🍲🦊 (@cynthia_koko) November 9, 2021
Androidアプリで強制終了してしまう人は、他のアプリやソフト、たとえばエクセルやYoutube、Kindleアプリでも落ちてしまう可能性があります。
全般的に不安定な可能性があるので、Windows10に戻すか、安定するまでしばらく待つかで対処しましょう。
AndroidアプリはMicrosoftStoreのライブラリ内で管理することになります。
iPhoneなどの【iOS】には対応しておりません
まずは、他のゲームアプリを起動して様子を見るWindowsの起動や、他のソフトの起動が安定するようになってから使おう
Windows11搭載のVBS機能でゲームパフォーマンスが低下
Windows 11のセキュリティ機能「VBS(Virtualization-Based Security)」により、ゲーム性能が低下することが判明しています。
ゲーム性能の25%~30%落ちる可能性があります。
しかし、一般の方は気にしなくても良いです。その理由を解説いたします。
VBSとは仮想化をベースとしたセキュリティシステムのことです。
ハードウェア上で仮想のパソコンを起動し、そこへセキュリティを移動させるので、悪意のあるコードやマルチウェアから本体のパソコンを守ってくれます。
つまりVBSとはセキュリティ面で活躍する機能です。
しかし、この機能は企業向けのOS「Windows11Pro」のみに搭載されている機能です。
pro=企業向け
Home=一般向け
VBSはハードウェア上で作動します。
そのハードウェアが「ハイパーバイザー」と呼ばれるもので、Windows11Proにしか搭載されていません。
一般的な家庭向けに作られた「Windows11Home」なら、もともとこの機能が入っていないので、無くても全く問題はないということが考えられます。
Homeについて詳しくはこちら
ProかHomeかを見分ける方法
①タスクバーの検索バーから「winver」と入力
②実行
③表示
四角い枠のところにProかHomeが載っています。
※今回はWindows10の画面ですが、Windows11でも操作方法は同じです。
Windows11のProのVBSをオフにする方法は以下の通りです。
VBSをオフにする方法はカンタンです。
Windowsの検索バーに【コア分離】と入力
↓
表示された【コア分離】をクリック
↓
メモリ整合性の項目を【オフ】にすると、VBSは無効になる
↓
再起動で完了
※ここで、VBSのオンオフの確認もできます。
【疑問】Windows11になったから、ゲームプレイ時のスコア(評価)もあがる?
Windows11にアップグレードしても、スコア(評価)は上がるわけではない
アップグレードした人のなかには、スコアが上がったという声もありますが、アップグレード前後によるシステムの変化によるものです。
一時的なものであったり、誤差の範囲でしょう。
Windows11ではCPUによる処理の優先順位が改善されました。
この時、Windows10よりも処理が早くなり、パソコンの動作が軽くなる可能性が考えられます。
Windows11でゲームプレイする際の問題点
Windows11でゲームを起動し、プレイする際の問題点をあげます。
音声エラーについて
Windows11のアップグレードにともない、音声エラーの不具合が出るという報告が出ています。
ゲームに影響があるのか調べてみました。
他の人がWindows 11にアプグレした時のよくある見落としで、グラフィックドライバを11用に更新し忘れてゲームがコケてるのを時々見かける。 (アプグレ時にWindows側で勝手に更新しといてくれって話ではあるが^q^)10用ドライバのまま11使ってる人は早く更新しましょう! #一番為になったPC知識
— れもん果汁🍋 (@LemonKaju) January 11, 2022
グラフィックドライバーの更新をしなかったために、Windows11で音が出なかったという報告を多数発見しました。
実際に私のグラフィックカードを調べてみました。
私のグラフィックカードのメーカーは【NVIDIA GeForce】です。
公式サイトからドライバの項目を選んでみると更新ファイルが見つかりました。
参考URL NVIDIA公式サイト ドライバ更新ページドライバを検索するのはカンタンです。
項目を選んで、検索ボタンを押すだけで、必要なドライバが表示されます。
※私はゲームタイプを選びました
グラフィックカードのドライバ更新は手動で行うケースも多く、更新ができていないユーザが多いようです。
音とは直接関係しませんが、グラフィックカードが動作しないと音が出ないケースがあるようです。
また音のドライバもしっかりチェックしておきましょう。
まとめ
Windows11でゲームは動作するものの、不具合はあります。
Windows11OSがWindowsになじんでないままゲームを作動すると不具合が出るようですね。
解決は簡単だけど、時間を食われたりする可能性があるということが考えられます。Steamでは、その傾向が強いですね。
パソコンの知識に自信がある方は対処できるかも知れませんが、そうでない方はWindows11の対処方法がまだ出回っていないため、対処に時間がかかることが予想されます。
それから、Windows10の人は急いでアップグレードせず様子を見た方がよいです。
アップグレードは2022年10月以降も無償なので、あせらず見守っていきましょうね。
- アップグレードのタイミング
- Windows11の買い時
は、こちらでわかりやすく紹介しております。
アップグレード期間について
Windows11の買い時