Intel Meteor Lake-SデスクトップCPUのキャンセルが噂される ... - 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド Intel Meteor Lake-SデスクトップCPUのキャンセルが噂される ... 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド (出典:自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド) |
Sandy Bridge〜Kaby Lakeのユーザーは非対応という噂があり、以下のことで悩んでませんか?
・Sandy Bridge〜Kaby Lakeのユーザーは非対応の理由
・Sandy Bridge〜Kaby Lakeのユーザーは非対応に対するおすすめの対策
今回の記事では、Sandy Bridge〜Kaby Lakeのユーザーは非対応に関する原因や理由を解明したのでご紹介します。
また、おすすめの対策など2ちゃんねるのコメントや意見からまとめたのでご紹介します。
1 雷 ★ :2021/06/26(土) 20:31:58.26 ID:kN62GqpA9.net
6月24日(米国東部時間)に発表された「Windows 11」。Windows 10が動くPCやタブレットなら無償アップデート可能……と思いきや、発売から5年以内のPCでも動作しない可能性もある。改めて、現時点における動作要件をまとめよう。
[井上翔,ITmedia]2021年6月25日
既報の通り、Microsoftは6月24日(米国東部時間)、新しいオペレーティングシステム「Windows 11」を発表した。製品版は2021年秋にリリースされる予定で、Windows 10が稼働するPCやタブレットには無料バージョンアップが順次提供される見通しだ。
→「Windows 11」登場 Windows 10の後継OS
→Windows 11でなくなる機能
しかし、そのシステム要件(動作するのに必要なハードウェアなどのスペック)をよく見ると、比較的新しい(発売から5年未満)のPCやタブレットでも、要件を満たさない可能性がある。Windows 11に必要なハードウェアのスペックを改めてチェックしよう。
2021年秋にリリースされる「Windows 11」
タップで拡大
CPU/メモリ/ストレージ
CPUは「1GHz以上で稼働する2コア以上のもの」が必要とされている。PCやタブレットを構成する複数のチップを1つにまとめた「SoC(System-on-a-Chip)」でも構わない。
もう少し具体的にいうと、Windows 11はIntel、AMD、Qualcommの64bit CPU/SoCをサポートしている。32bit CPU/SoCはサポートしない。メインメモリは4GB以上、ストレージは64GB以上の容量が必須となる。
ただし、設計的な世代(マイクロアーキテクチャ)だけでサポートの可否を決めているわけではなく、例えばIntel製CPUなら同世代でも「デスクトップ/モバイル向け(Coreプロセッサ)はNG、サーバ/ワークステーション向け(Xeonプロセッサ)はOK」と取れる表記もある。
デスクトップ/モバイル向けCPUという範囲に絞ると、Intelは第8世代以降のCoreプロセッサ、AMDは「Zen+」以降のアーキテクチャを採用するRyzenプロセッサが対応の目安となっている。詳細は、Microsoftが公開している一覧表を参照してほしい。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2106/25/news124.html
非対応Intel CPU一例
Nehalem
Westmere
Sandy Bridge
Ivy Bridge
Haswell
Broadwell
Skylake
Kaby Lake
★1 :2021/06/26(土) 11:05:08.31
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624673108/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624683402/
ケービーレイクって5年前くらいじゃん(;´∀`)
リークバージョンのインストールで確認出来ないの?
GitHub - rcmaehl/WhyNotWin11: Detection Script to help identify why your PC isn't Windows 11 ready
https://github.com/rcmaehl/WhyNotWin11
リーク版やプレビュー版はMSDN参加者への報酬として
正式だとサポートされない幅広いPCにインスコできるそうだから
あんまり参考にならないんじゃね?
i7-8000以降なら大丈夫
関係ないよ
TPM 2.0必須だと多分凡ドライバ動かないので、
この時点でWindows 11はスルー確定だわ
そもそもこれで引っかかるようなドライバーはテストモードしないと使えないか
ブートに関わる物だから
そうじゃない限りは大体いける
自分が管理してるやつもほとんど駄目だし、TPM追加モジュールなんて売ってねー。
CPU対応でもマザボ入れ替えとか面倒だから、もうmacに金使おうかと悩むわ。
me超えあるでくぉれゎ…
余りごり押ししたらPC離れを誘発するかもな
知らないのか
7を使ってる
まじか
よっぽど偏屈でない普通の「おじさん」ならアップデート期間の間にWindows10に乗り換えているはず
そうじゃないお爺さんなんてそろそろボケているか他界しているんじゃないか(ハナホジ)
セカンドノートは未だにこれ
将来11をプリインストールしてる機種を買うしかないかなあ。
出す時期以外も悪い
ワロス
BIOSのTPM設定を変えれば動くんだろうけど、初期値で
動かないようじゃ普及しないだろ
10年ぶりの大更新とか言ってたくせに微妙
かけてOK って出た奴ってどれぐらいいるんだろ?
貧乏で数年自作してない人をジサカーとは呼ばない
ちょっと古めのノートPCは部品として載ってる ただしTPM1.2が多い
Skylake世代ぐらいからCPUとチップセットの機能を使って部品なしでTPM2.0に対応しているものが多くなる
2017年以降に出荷されたメーカーPCならどちらであれTMP2.0に標準で対応しているはず
欲しい機能は自分で追加すんだからOSが多機能になる必要はないのに
まだ性能的にも新しいじゃん
sandyだと入ったとしてももっさりだろうね
ないです
タスクバーの位置を動かせないというデメリットがあるからなぁ~
もちろん下固定でも順応はできるんだけど、一方でメリットは何も無いのが困る
逆に言えば、タスクバー動かせなくなる程度で躊躇うレベルでしか魅力ないんだよな
Windowsの更新って2パターンしか無い
・特別なエクスペリエンスを提供します → 子供騙しレベルでUIを変えただけ。別に使いやすくもないし、理にも適ってない
・具体手には申し上げられないが、安定性とセキュリティを高めました → あっそう(AssHole)
いやただのVMでは?
結局、使わず。
もうこれ殆ど全部死亡じゃんw
個人的にヤフオク値崩れしてくれること期待してるけどな
2022年にローエンドの3050グラボ買って第6世代を1万くらいで手に入れたい
Skylake/Kaby LakeはPCorマザボ次第でTPM2.0に対応しているかが怪しいラインだから
リストには載せてないんだと思う
そういう意見がおそらく世界中であった後にわざわざ第8世代以降って掲載している辺りトラブルは基本自己解決でねって扱いになるから第6世代のwin7みたいに面倒なことになりそう
TPM2.0に対応しないんじゃないかな...
4年もあったらその間にIntelが次世代の製造プロセスのCPUを出すかもしれないし
特にIntelのは今の爆熱のなんて焦って買うことも無い
>>94
個人的な意見だと中国とかこれから何とかしようと思ってる国の半導体産業潰す目的もあるんじゃないのかと思ってる
じゃなけゃOSだけにこんなスペック要らないからな
人柱すくねぇって