Windows11ではDefenderがあるので、セキュリティソフトが必要ないと噂されています。
・Windows11ってセキュリティソフトがいらないの?
・Windows11のDefenderだけで大丈夫?
と不安に感じる人が続出しています。
こちらの記事でWindows11にセキュリティソフトがいらないのか、またDefenderだけで大丈夫なのかを解説します。
- Windows11のセキュリティソフトの必要性
- Windows11はDefenderだけで大丈夫かどうか
Windows11でセキュリティソフトはいらない?
Windows11はセキュリティソフトがなくても大丈夫?? 不安だな
昨今の情勢では、詐欺被害も多くセキュリティソフトの有無が気になるユーザも多数いらっしゃいます。
会社規模でパソコンを扱う場合と、個人で使う場合に分けてご紹介します。
会社規模の場合
結論から申しますと、会社・企業・組織でパソコンを扱う場合はセキュリティソフトが必須です。
理由は、資産を損なう恐れがあるからです。
パソコンにウイルスが侵入し、個人情報、クレジットカード、会社の情報が抜かれると大きな被害が出ます。
さらに顧客やお客のデータまで盗まれてしまったら、損害は大きくなり、訴えられる可能性も。
昨今ではリモートワークやテレワークが増えたため、さらにセキュリティが重要視されています。
そのため、会社規模でパソコンを使う場合はセキュリティソフトが必須となります。
Windows11のセキュリティソフトは一般的なところでいうと、ノートンがおすすめです。
それでは、個人の場合はどうなのかをご紹介します。
個人の場合
個人で使う場合もセキュリティソフトは必要?
結論から申しますと、Windows11のセキュリティソフトはあった方がいいです。
理由は、Windows11に最初から入ってるセキュリティソフト「Defender」では必要最低限のセキュリティしか入っていないためです。
Windowsユーザは年間300億回以上ウイルス攻撃を受けています。
ほとんどがDefenderで回避できているものの、未知のウイルスには対応していないので気を付けてほしいところ。
・パソコンの重要なデータがなくなる
・パソコンが壊れる
・個人情報が流出し、画像や動画データなどプライベートな情報が抜かれる
・クレジットカード情報が抜かれて被害にあう
個人ユーザでも、実際に詐欺被害にあった人はたくさんいらっしゃいます。
重要なデータがパソコンに入っている人や、インターネットをよく利用する人、ログイン名やパスワードがたくさんある人はできるだけセキュリティソフトを導入してください。
日本では、詐欺被害があとを絶ちません。。
日本では詐欺被害が多すぎて警察では対処できない状況が続いています。
つまり、詐欺被害はいくらでも増える一方ということになります。
前もってパソコンを守ることで自分の資産や大切な個人情報を守りましょう。
Windows11でオススメのセキュリティソフトはこちら
- パソコンだけでなくスマホ・タブレットも守る
- 未知のウイルスも検出
- 24時間サポートで安心!
- 理由なしで60日間返金保証!
- 世界最強クラスの保護
Windows11はDefenderだけで大丈夫?
Windows11はDefenderだけで大丈夫かと言われるとそうでもありません。
マイクロソフトがDefenderを導入した理由は、
という考えからです。
Defenderは決して、すべてのウイルスに対応するためではなく必要最低限のセキュリティソフトということです。
未知のマルウェア(ウイルス、トロイなど驚異全般)に対しては対応できていないところもあります。
では実際にDefenderではどのような機能があるかというと、
- 「ウイルスと脅威の防止」
- 「アカウントの保護」
- 「ファイアウォールとネットワーク保護」
- 「アプリとブラウザーの制御」
- 「デバイスセキュリティ」
- 「デバイスのパフォーマンスと正常性」
- 「ファミリーのオプション」
と、たくさんの機能がついています。
DefenderはWindows8から無料で導入されるようになりました。
リアルタイム保護を優先したソフトで、ウイルスを見つけ次第削除するシステムが備わっています。
有料のセキュリティソフトではこのような機能が備わっています。
- パスワードマネージャー機能
- 独自VPN
- セキュアブラウザ
- Webトラッキング防止
- Webカメラ保護
- Defenderより安全にパソコンを保護
といった言わば、Defenderに+αで保護されるようになります。
Defenderは上位クラスのセキュリティソフトと言われており、優秀ではありますが 公になっているウイルス定義に従っている部分があるため、未知のマルウェアに対してセキュリティが弱いです。
驚異に関してどれくらいのウイルス攻撃がされているんだろう?と疑問にかんじる人のために、ウイルス攻撃の回数頻度も紹介します。
Windowsユーザへの攻撃は年間300億回
Windowsユーザへの攻撃はなんと年間300億回以上。
MacやリナックスというOSと違ってWindowsユーザは圧倒的に多いので、その分マルウェア作成者とマルウェアも莫大に増えます。
Windowsユーザの実際のシェア率をみてましょう。
ランキング | OS名称 | 2022年のシェア率 |
---|---|---|
第1位 | Windows | 72.96% |
第2位 | Unknown | 14.74% |
第3位 | OS X(Mac) | 10.78% |
第4位 | Linux | 0.92% |
第5位 | Chrome OS | 0.6% |
Windowsユーザは約73%、Macユーザは約11%です。
Windows用のマルウェアを作るとすべてのWindowsユーザに発信できるため、Windowsユーザが狙われやすいということです。
LinuxOSのように0.92%のユーザに対してウイルスを作ってもあまり効果が得られないということになります。
Linuxは安全と言われるのはこれが理由だったんだね
実は300億回も攻撃されているなんて、思いもしませんよね。
毎日のように驚異が押し寄せてきているので、
- より一層安全にしたい
- 大切なデータがあって守りたい
- クレジットカードや個人情報を絶対に守りたい
と考えの方は、有料のセキュリティソフトを導入を検討してください。
Windows11でオススメのセキュリティソフトはこちら
- パソコンだけでなくスマホ・タブレットも守る
- 未知のウイルスも検出
- 24時間サポートで安心!
- 理由なしで60日間返金保証!
- 世界最強クラスの保護