Windows11のペイントの場所を簡単に見つける方法!やさしく解説

Windows11のペイントの場所を簡単に見つける方法!やさしく解説
  • URLをコピーしました!

Windows11では見た目が変わってしまって、

Windows11のペイントの場所ってどこ??

とわからなくなった人が増えました。

ペイントの場所は、Windowsマークをクリックして「ペイント」と入力するだけで起動できます。

くわしく図解付きでご紹介しましょう。

コンテンツ

Windows11のペイントの場所を簡単に見つける方法

STEP
Windowsマークをクリック

デスクトップ画面の下にあるWindowsマークをクリックします。

STEP
検索して起動

「ペイント」と入力すると表示されるので起動しましょう。

この方法は、ほかのアプリで応用できるので覚えておくと便利です!

よく使うアプリなら、タスクバーに置くのがオススメです!

タスクバーにペイントを表示させる方法

multicolored paint drippings

ピン留めという方法を使ってペイントをタスクバーに表示させます。

上記と同じ手順で、ペイントを表示させます。

ペイントのアイコンを右クリックして「詳細」から「ペイントをピン留め」を選択します。

タスクバーにペイントが表示されるようになります。

また、ペイントのアイコンをデスクトップに持ってくるとショートカットキーを作ることもできます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

むーらん(ITサポート歴15年以上/Windowsユーザー歴29年)

中学生時代からWindowsを使い続け、ITパスポートを取得。

会社では
・パソコンの不具合
・アップデート対応
・ホームページ作成
・社内倉庫システムの運用

まで幅広くサポートしてきました。

現在はブログを通じて、初心者にもわかりやすくITトラブル解決情報を届けています。

広告
コンテンツ